松田浩明弁護士(虎ノ門第一法律事務所)

事務所名 | 松田浩明弁護士(虎ノ門第一法律事務所) |
電話番号 | 050-5447-2380 |
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル10階 |
担当弁護士名 | 松田 浩明(まつだ こうめい) |
所属弁護士会 登録番号 |
東京弁護士会 No.23247 |

相続問題と弁護士選び
弁護士の松田 浩明(まつだ こうめい)と申します。
私は1993年に弁護士登録をし、本年で32年目となります。
その間私は、相続や離婚などの一般民事といわれるジャンルの案件はもちろんですが、不動産に関係する紛争、企業間の取引にかかわる法務、労働事件、知的財産の分野の訴訟や、ご依頼があれば刑事事件にも精一杯取り組んで参りました。
弁護士選びは、その分野を専門に取り扱っている人を探すことが重要であることはいうまでもありません。当然、このページをご覧頂いている方々は「相続問題に強い弁護士」を探しておられるのだと思います。
私もそれを標榜している弁護士の一人ではありますが、私の真の強みは、むしろ相続案件以外の多種多様な事案を解決してきたことによって得た「広い法的な視野」あると自負しています。
実は、相続は「法律問題のるつぼ」といわれることがあります。相続の対象となる財産の種類や法的状態は千差万別でありますし、相続が発生するまでの「ご一族の歴史」からは、実に多様な法的主張が繰り出されてくるからです。そのため、相続案件をご依頼者様に有利な解決に導く作業には、あらゆる法分野の知識を総動員することが必要となって参ります。
当事務所(虎ノ門第一法律事務所)は、「一つの考え方に固執せず、視野を広くもち、いろいろな角度から物事を見ること」をモットーのひとつに掲げております。また、私個人は、「依頼者様と泣いたり笑ったりしながらベストの解決を目指す」ことを常に心がけております。
どのような問題でも、お気軽にご相談下さい。
定休日 | 土・日・祝 |
相談料 | 初回相談無料 |
最寄駅 | 銀座線「虎ノ門駅」(9番出口)より徒歩2分 千代田線・日比谷線「霞ヶ関駅」(C2出口)より徒歩3分 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅(9番出口)より徒歩2分 三田線「内幸町駅」(A4a出口)より徒歩4分 山手線「新橋駅」(日比谷口)より徒歩10分 |
対応エリア | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
電話受付時間 | 平日 9:00〜17:30 ※事前にご予約をいただきましたら、平日夜間・土日祝日も対応可能です。 ※営業時間外や土日祝日もメールでのお問い合わせを受け付けております。 |
着手金 | 22万円(消費税込み)~ ※事案の内容やご依頼者様の実情に応じ、よく協議して決定させていただきます。 |
報酬金 | 同上 |

【対応分野】松田浩明弁護士(虎ノ門第一法律事務所)
虎ノ門第一法律事務所の特徴や雰囲気
虎ノ門第一法律事務所は、所属弁護士16名を擁する中規模事務所です。
虎ノ門駅から徒歩2分、霞ヶ関駅から徒歩3分と、都心に位置し、公共交通機関を利用してご来所いただきやすい立地です。
遺産相続の専門知識と実績
遺産相続の問題を適切に解決するためには、法律の知識だけでなく、不動産登記、財産の価値評価、銀行実務など、幅広い分野の知識と経験が求められます。そのため、実績のある弁護士でなければ、十分な対応が難しいケースもあります。
私は、遺産相続分野に限らず、幅広い法律実務を経験しており、どのようなご相談にも対応できる自負があります。
ただし、専門的な知見が必要な場合には、事務所内のメンバーとチームを組んで、最適な解決策をご提案しています。
専門家との連携によるワンストップサービス
当事務所には、相続分野の実績が豊富な弁護士はもちろん、司法書士の資格を持つ弁護士も在籍しており、相続登記を含めた手続きもスムーズに対応可能です。
さらに、相続に強い税理士や不動産鑑定士とも連携し、コストパフォーマンスに優れた質の高いサービスをご提供できる体制を整えています。
親しみやすく、安心して相談できる雰囲気
法律事務所というと、堅苦しく敷居が高いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、当事務所はアットホームな雰囲気で、初めての方でも安心してご相談いただけます。
相続に関するお悩みがございましたら、ぜひ虎ノ門第一法律事務所へお気軽にご相談ください。
相談者様にお伝えしたいこと
遺産相続問題に直面した際、「まずは事実関係を整理し、証拠を集めなければならない」と考える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、最初からすべてを完璧に整理しようと気負う必要はありません。状況によっては、段階的に問題を整理していくことで十分対応できる場合もあります。
例えば、「相続人が誰か分からない」「親族との連絡が取れない」といったお悩みがある場合でも、早めに弁護士に相談いただければ、今後の進め方や具体的な対応方法について一緒に考えながら、問題を整理していくことが可能です。
遺産相続は、親族間の感情が絡むことが多く、弁護士にプライベートな話をすることに抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。そのため、相談者様と相性の良い弁護士を見つけることも重要なポイントになります。
私は、初回相談時にじっくりとお話を伺い、状況をしっかりと理解した上で、最善のアドバイスをご提供することを心がけています。
また、費用面を気にされる方も多いと思いますが、当事務所では初回相談を無料で行っています。「自分の問題が弁護士に相談するべきことなのか分からない」と感じている方も、どんな小さな疑問でも構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください。
アクセス
関連都道府県と市区町村
※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

-
登録カテゴリや関連都市:
- 千代田区