磯田 直也(いそだ なおや)

【初回相談無料】遺言・生前対策・相続放棄まで弁護士が丁寧に対応|相続開始後も安心。遺言書作成・相続放棄・調停対応までトータルサポート

ルーセント法律事務所 | 磯田 直也(いそだ なおや)

〒665-0842 兵庫県宝塚市川面5-10-32 川面マンション302

受付時間: 平日 9:00~19:00
土日祝 9:00~19:00

ルーセント法律事務所

初回相談無料
土日対応
夜間対応
相続発生前の相談
相続税の相談
オンライン相談
ルーセント法律事務所オフィス
事務所名 ルーセント法律事務所
電話番号 050-5447-2307
所在地 〒665-0842 兵庫県宝塚市川面5-10-32 川面マンション302
担当弁護士名 磯田 直也(いそだ なおや)
所属弁護士会
登録番号
兵庫県弁護士会
No.59517
担当弁護士:ルーセント法律事務所

「もしも」に備えた生前対策から、実際に起こってしまった相続問題の解決まで、幅広くご相談いただけます。

宝塚市および周辺地域では、まだ法律事務所の数が多いとは言えません。当事務所は、そうした地域の皆さまにとって、安心して相談できる身近な存在を目指しています。

JR宝塚駅および阪急宝塚線・今津線の宝塚駅より徒歩2分と、アクセスも良好です。ご高齢の方にもわかりやすい場所にございますので、どうぞお気軽にお越しください。

当職は、大阪大学大学院を修了後、司法試験に合格。大阪・神戸の法律事務所にて研鑽を積み、大手法律事務所で豊富な経験を積んだ後、当事務所を開設いたしました。

なかでも、遺産相続に関しては多くの解決実績があり、生前の対策から相続発生後のトラブル対応まで、幅広くサポートいたします。地域に密着した安心の法律相談を、ぜひルーセント法律事務所にお任せください。

相続トラブルになる前に、弁護士と一緒に「揉めない相続」を考えませんか?

相続のご相談は、遺産分割の話し合いがうまくいかず、相続人同士で対立してしまったり、ご家族による財産の使途が疑われたりと、トラブルが表面化してから検討される方が多くいらっしゃいます。

実際、紛争になってしまった相続の解決には、弁護士が最適な相談先です。しかし、当事務所ではそれ以前――「揉めない相続」を実現するための、生前からのご相談も多数お受けしています。

「自分が亡くなった後、家族がトラブルになるかもしれない」と少しでも感じたら、ぜひ早めにご相談ください。弁護士は紛争対応のプロだからこそ、事前に状況を詳しくお伺いすることで、後々トラブルになりにくい相続の形を一緒に考えていくことが可能です。

大切なご家族に、安心と円満な未来を残すために――まずは一度、当事務所へご相談ください。

定休日 なし
相談料 初回相談無料
最寄駅 JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩2分
阪急宝塚線・今津線「宝塚駅」より徒歩2分
対応エリア 兵庫県
電話受付時間 平日 9:00~19:00
土日祝 9:00~19:00
着手金 事案によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
報酬金 【遺産分割協議】 面談時にお見積り
【遺言書作成】 16.5万円~
ご相談時に費用の目明日について丁寧にお話しさせていただきます。
ルーセント法律事務所に相談

【対応分野】ルーセント法律事務所

遺産分割
遺留分
遺言書
遺産使い込み
相続放棄
不動産の相続
相続人・財産調査
相続登記
成年後見

「揉めない相続」のために、弁護士だからできること

相続に関するご相談は、多くの場合、ご家族が亡くなられた後に紛争が起きてから検討されることがほとんどです。

たとえば、遺産分割をめぐって相続人同士が対立してしまったり、財産の使い込みが疑われるような事態――そんな「すでに起きてしまったトラブル」への対応には、弁護士が適任です。しかし、当事務所では、相続を「揉め事」にしないための生前対策にも力を入れています。

実際、財産が多いケースでは、預貯金や不動産、有価証券の分配方法が原因で相続人間に摩擦が生じることがあります。また、相続人同士が長年疎遠だったり、離婚によって生じた家族構成の複雑さから、思わぬ対立に発展する場合も少なくありません。

弁護士は、日々さまざまな紛争を扱う法律の専門家だからこそ――まだトラブルが起きていない段階でこそ、事情を丁寧にお伺いし、紛争を未然に防ぐプランニングが可能です。遺言書の作成や財産の整理など、生前から備えることで、「安心できる相続」を実現できます。

ご自身のご意向と、大切なご家族への思いを形にするために――まずはご相談から始めてみませんか。

事業と財産を守るために──経営者のための「生前対策

当事務所では、経営者の皆さまが安心して将来を見据えられるよう、企業法務の視点を活かした相続・事業承継の生前対策に力を入れています。

当職はこれまで、企業や医療機関など多くの顧問弁護士を務めてまいりました。その経験をもとに、事業や財産、従業員を守るための「揉めない相続」をご一緒に設計します。

事業承継が絡む相続は、関係者や利害も複雑になりがちです。だからこそ、まだ問題が起きていない段階から、経営の安定を守るための対策を始めることが重要です。

「自分にもしものことがあったら、会社はどうなるだろう」そんな漠然とした不安があるときは、どうぞお気軽にご相談ください。法律と経営、両方の観点から最適なサポートをご提供します。

相続開始後に慌てないために|生前対策でスムーズな手続きを

相続が始まると、遺産の分割や名義変更、相続税の申告など、多岐にわたる手続きが必要になります。

なかでも相続税の申告は、「相続開始を知った日の翌日から10か月以内」という期限が定められており、計画的な準備が欠かせません。期限のない遺産分割協議とは違い、他にも時効や申告期限が絡む手続きが複数あり、早い段階での相続対策が重要です。

当事務所では、ご依頼者様の状況を丁寧にお聞きしたうえで、ご家庭の背景や財産構成に応じた相続の方向性をご提案しています。

  • 現預金中心の相続
  • 不動産が多く含まれるケース
  • 事業承継が絡む相続
  • 相続人の人数や関係性が複雑な場合

など、相続の形は人それぞれ。まずは、生前のうちから弁護士に相談することで、将来起こりうる問題に備えた対策が可能になります。

たとえば、遺言書の作成や生前贈与の活用など――「揉めない相続」「スムーズな手続き」のためにできることは、今からでもたくさんあります。

遺留分にも配慮した、安心できる遺言書作成

遺言書の作成は、相続トラブルの予防につながる大切な手段です。弁護士は日々さまざまな紛争を扱う法律の専門家だからこそ、ご家族間の揉め事を回避できるような遺言書のあり方について、的確なアドバイスが可能です。

  • 遺留分など法的な配慮が必要なポイントの整理
  • 紛争になりにくい内容・表現のアドバイス
  • 公正証書遺言など適切な保管・形態のご提案

当事務所では、「遺言をどう残すか」だけでなく、「その遺言が安心して引き継がれるか」という観点からも丁寧にサポートいたします。ご不安なことやご希望があれば、どうぞお気軽にご相談ください。

相続開始後に不安を抱えたら──弁護士に相談するという選択

当事務所には、相続開始後のご相談が多数寄せられています。相続放棄を検討されている方や、遺留分の請求に関するお悩みなど、幅広いご相談に対応しています。

相続に関しては税理士や行政書士など、さまざまな相談先がありますが――
■遺産分割協議がまとまらない
■相続人同士で対立してしまった
■遺留分の主張・請求が必要
■相続放棄を検討しているが状況が複雑

こうした紛争性があるケースや法的判断が必要な場面では、迷わず弁護士への相談がおすすめです。遺産分割の話し合いが調停・審判にまで進むと、数年単位で時間がかかることもあります。たとえ決着がついても、不動産の売却や財産の整理など、その後の処理も煩雑になることがあります。

早めの法律相談には、こうした事件の長期化を防ぐ効果があります。特に、すでに相続人同士で争いが起きている場合は、調停になる可能性を見据え、早期に状況を整理しておくことが重要です。

弁護士のアドバイスによって「自分が本当に望んでいること」が見えてくることもあります。まずはお気持ちの整理から、一歩ずつ解決に向けて進めていきましょう。

今からでも相続放棄できる?10年以上経過したケースにも対応

当事務所では、相続放棄に関するご相談も多数お受けしています。相続放棄とは、被相続人が遺した財産について、プラスもマイナスも含めて「すべて相続しない」とする手続きです。基本的にはご本人による手続きも可能ですが、状況が複雑な場合や、すでに時間が経過しているケースでは、弁護士への相談が有効です。

たとえば、当事務所に寄せられたご相談の中には――被相続人が亡くなってから10年以上が経過し、債権者から突然督促を受けて「今さら相続放棄できるのか」と戸惑われた方もいらっしゃいました。

  • 家族関係が複雑だった
  • 長年疎遠で亡くなったことも知らなかった
  • いつの間にか相続人になっていた

こうしたケースでは、まずは事実関係を整理し、法律上の可能性を検討する必要があります。

弁護士に相談することで、状況に応じた放棄手続きの可能性や、今後の対応方針を冷静に見定めることができます。不安なまま時間だけが過ぎてしまわないように、早めのご相談が安心への一歩です。

生前対策から複雑な相続問題まで|お気軽にご相談ください

ルーセント法律事務所では、大手法律事務所で豊富な経験を積んだ弁護士・磯田が、宝塚市を中心に幅広い法律相談に対応しております。ZoomやGoogle Meetなど、最新のオンライン会議ツールを導入しており、遠方にお住まいの方でも気軽にご相談いただけます。

たとえば――「被相続人の最後の住所が宝塚市にあるが、自分は現在遠方に住んでいる」
そんな場合でも、スムーズな打ち合わせが可能です。

📌 生前の相続対策から、相続開始後の対応まで
📌 相続放棄・遺留分・遺言書作成など幅広い相談に対応
地域や距離を問わず、あなたのご事情に寄り添いながら、弁護士がしっかりとサポートいたします。まずは、お気軽にご連絡ください。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

ルーセント法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 兵庫県

遺産相続の相談なら専門家にお任せください!

  • 遺産分割の手続き方法が知りたい
  • 遺言書の作成や保管を専門家に相談したい
  • 遺留分請求がしたい
相続のトラブルは弁護士しか対応できません。ご相談は早ければ早いほど対策できることが多くなります。

兵庫県カテゴリの最新記事

ルーセント法律事務所に相談
ルーセント法律事務所に相談する
050-5447-2307
ルーセント法律事務所に相談する
PAGE TOP